今回は、国内トップシェアの半導体商社であるマクニカを紹介します。
ポイント
半導体業界で転職をご検討の方
半導体Jobエージェントに
相談してみませんか?
マクニカの企業概要
マクニカは1972年に設立されました。東証プライム市場に上場しています。
売上高は1兆287億円です。
事業内容は、半導体・電子機器などの輸出入、販売、開発などを扱っています。
従業員は4,768人で、神奈川県横浜市に本社があります。
マクニカの業績
マクニカの業績について見ていきましょう。
直近の売上高、営業利益の推移を示しています。
この数年で、売上は2倍以上になっており売上高は1兆円を超えて、今後もさらなる成長が期待されています。
また、マクニカは創業以来50年以上にわたり一度も赤字となったことがなく、着実に成長を続けてきました。
直近の営業利益率は6.2%です。国内同業他社の過去10年平均の営業利益率は2.3%であり、他社と比較してマクニカは高い営業利益率となっています。
これは、マクニカが専門性を有する高付加価値サービスを提供していることや、成長市場を積極的に開拓していく企業文化などが影響しています。
マクニカの歴史
マクニカの歴史を紹介します。
1960年代半ば頃、創業者の神山治貴さんはアメリカの半導体技術の進歩の速さを強く感じていました。これを好機ととらえ、国内外のメーカーに世界で誕生する新しい半導体関連製品を販売するジャパンマクニクスを1972年に設立しました。
エンジニアである神山さんは、顧客と技術的な会話ができることが信頼を勝ち取る上で重要だと実感していたため、商社でありながら多くのエンジニアを雇い入れていきました。
1982年には、パソコンなどの機器を有線接続する際のルールであるイーサネットが標準化され、インターネット社会の到来が予見されていました。そのため、1983年にイーサネット用トランシーバーを開発しました。
この件が、現在のネットワーク事業の拡大のきっかけとなるとともに、将来性のある市場を積極的に取り扱うという「ひまわり経営」という考え方をよく表していると言えます。
2015年には富士エレクトロニクスとの経営統合を行いました。富士エレクトロニクスの強みである中堅・中小顧客基盤を取り込むことで、顧客基盤の拡大を実現しました。
事業セグメント売上高比率
マクニカの事業領域について説明します。
半導体事業は全体の88%を占めており、メインの事業となっています。産業機器や自動車向けなどに強みを持っています。
ネットワーク事業は12%です。マクニカの特徴である高度なセキュリティ技術を活用しながら、ネットワークインフラを提供しています。
マクニカの将来性
こからは、マクニカの将来性について紹介します。
半導体商社としてトップクラスの売上規模
マクニカは、半導体商社として国内シェア1位、世界シェアも5位です。
高いシェアを有していることで顧客からの信頼性が高まり、業界でのプレゼンスを発揮することができるようになります。さらに事業規模が大きいことにより運営コストなども効率化することができスケールメリットが働きます。
その結果、市場での優位性がますます高まることになります。
半導体商社としてトップクラスの売上規模であることは、マクニカの将来性を考える上で非常に重要な要素です。
専門性を活かしたコンサルティング営業
マクニカは、専門性を活かしたコンサルティング営業に強みを持っています。
社員の1/3がエンジニアであり、半導体製品に対する技術的な問い合わせへ迅速に対応することが可能です。また、製品の検証や品質サポートも行うことにより、顧客からの信頼を得ることができます。
さらに、専門性を有しているからこそ、顧客とのやり取りの中で潜在需要をより正確に把握できるようになり、新たな需要の創出を他社に先駆けて行うことができます。
これらの強みは企業カルチャーとして浸透しており、マクニカの将来性の高さがうかがえます。
グローバルネットワーク
マクニカはグローバルにネットワークがある点も非常に大きな強みです。
世界Top21社の半導体メーカーの製品が世界の半導体市場の約80%を占めています。その中でも、マクニカは上位21社のうち16社と代理店契約を結んでいます。
そのため、特定カテゴリーに偏らず、顧客のニーズに迅速に応えることが可能です。
これは長年にわたり顧客の信頼を勝ち取ってきた結果であり、今後もこの強みは持続すると考えられます。
マクニカの国内拠点
マクニカの国内拠点を見ていきます。
本社は東海道新幹線の新横浜駅前にあり、アクセスが非常に良い立地です。
その他、品川や大阪、名古屋などに営業拠点があります。
一方でマクニカは生産性を高めるために在宅と出社を組み合わせたハイブリッド型のワークスタイルを推進していたり、外出先でも安全に効率よく仕事ができる環境を提供するため、サテライトオフィスを導入したりしています。
時代に合った働き方ができる環境が用意されている点も非常に魅力的です。
マクニカの年収
マクニカの年収を見ていきましょう。
マクニカの年収は873万円です。日本人の平均年収は461万円であることから、非常に高い給与水準であることが分かります。
平均年収の推移を見てみると、コロナショックの影響を受けた2021年を除けば上昇傾向にあると言え、年収の面でも期待できる企業です。
採用情報
最後にマクニカの採用状況を見ていきます。
こちらのグラフは、近年の採用人数の推移と、新卒採用・キャリア採用の人数を示しています。
全体の採用人数も非常に伸びており、採用活動を加速させていることがうかがえますが、その中でもキャリア採用の人数を大きく増やしていることが分かります。
キャリア採用比率は69%であり、前職でのスキルを活かせる環境が用意されていると言えます。
国内シェア1位の半導体商社でありながらさらなる成長の期待がされている企業のため、選考のハードルは確かにありますが、しっかりとした準備ができていれば十分に転職が可能な企業といえます。
まとめ
今回はマクニカについて紹介しました。
いかがだったでしょうか?
「前職の経験を、将来性のある企業で発揮したい。」
「年収が高く、自分の頑張りに報いてくれる企業に行きたい。」
そういう方はぜひマクニカへの入社をご検討ください。
また、最先端の技術を取り扱っている企業は、求人情報を公開してしまうと、社内のどこにリソースを集中しているか分かってしまうため、ほとんどが非公開求人となります。
具体的な求人情報を知りたい方はぜひ半導体Jobエージェントにお問い合わせください。
ポイント
半導体業界で転職をご検討の方
半導体Jobエージェントに
相談してみませんか?